院長 三竹 啓敏
みたけひろとし
Mitake Hirotoshi
地域に密着し患者さんの心の支えになります
私は四国の四万十川に次ぐ清流で知られる藁科川の元で生まれ育った生粋の静岡っ子です。高校卒業後しばらく静岡を離れましたが、昭和61年に静岡に帰り、その後は静岡赤十字病院で16年にわたり、循環器のみならず一般内科・健診部・検査部・在宅医療等幅広く研鑽を積んで参りました。
そして平成14年11月ついにみたけ内科循環器科クリニックを立ち上げるに至りました。長い勤務医生活を通じて感じた苦悩・矛盾を解消するため、毎日患者さんに接し・診療するという道を選びました。毎日患者さんの声を聞き、その患者さんのために、何が最善なのかを模索します。でもみたけクリニックで全て完結という訳ではありません。みたけクリニックにはない検査が必要な場合・専門医の診断が必要な場合など適材適所の連携が必要です。みたけクリニックは静岡市内の全ての総合病院と連携しています。「○○病院に紹介してほしい」の希望がありましたら、遠慮なくお申し出下さい。
おいらは街の便利屋さん!
私の子供の頃は、テレビがおかしいと言えば、近くの電気屋さんが来て直し、窓ガラスが割れたといえば、近所の建具屋さんがガラスを入れに来てくれたものです。でも現在は電化機器の具合が悪くなると、買った量販店に持ち込みメーカー修理で何週間もかかります。街から段々便利屋さんが減っていっているようです。
私は内科医、それも専門は循環器いわゆる心臓です。でも私を頼って来る患者さんは心臓の患者さんばかりではありません。高血圧・高脂血症・糖尿病・高尿酸血症・肝臓病・腎臓病・貧血ほか色々な疾患があります。他にも痛み(神経痛)を何とかしろと詰め寄られることもあります。めまいで運びこまれるひともいます。風邪や急性胃腸炎は日常茶飯事です。私はありとあらゆる医療に関する皆様の相談役です。どうか遠慮なく自分の希望(例えば「大きな病院に紹介してほしい」)を言って下さい。
資格
- 日本内科学会認定医
- 日本循環器学会循環器専門医
- 日本医師会認定産業医
- 日本医師会認定健康スポーツ医
医師 三竹 啓嗣
みたけひろつぐ
Mitake Hirotsugu
父が夜中でも患者様のため、家から出かける姿をみて育ち、同じ道を志しました。大学卒業後は、静岡赤十字病院の総合内科にて臨床研修を行い、静岡市立病院循環器内科医として治療をさせていただきました。総合病院では、主に急性期治療を行ってまいりました。病気の治癒はもちろんのこと、病気と長く付き合っていけるように一緒に歩んでいきたいと思っています。お持ちの病気以外にも困ったことがあれば相談してください。動悸や胸痛など心臓の治療はもちろんのこと、総合内科専門医として、皆様のかかりつけ医として、診療させていただきます。
資格
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本循環器学会循環器専門医
- 日本医師会認定産業医
- 日本心血管インターベンション治療学会認定医
- 経カテーテル的大動脈弁置換術指導医
- SHD(Structural Heart Desease)心エコー図認証医